買って良かったものPanasonic パナソニック頭皮エステEH-HE9Aでヘッドスパ体験、リラクゼーション効果がすごい 2019年10月23日 シャンプーの『いち髪』が合わなかったのか、使い始めてから頭皮が痒かゆくてたまらなくなりました。 最初は『いち髪』が頭皮のかゆみの原因なんて思ってなかった。 普段のシャンプーでは頭皮がきちんと洗えてないのかな?? 頭皮がきちんと洗えてないから痒かゆいのかと最初は思ってたんですよ。 それでね、パナソニック 頭皮エス...アイリス
買って良かったもの買って良かったもの 【ニッピコラーゲン100】の効果は?コラーゲンペプチドは吸収力が高い! 2019年7月22日 コラーゲンは身体のさまざまな部位を作っている成分だし、美容と健康のどちらにも効果があるとされています。 だから、できるなら毎日コラーゲンを摂りたい(笑) 理想的なのは毎日の食事から必要なコラーゲンを摂取することだけど、ちょっと難しそうですよね? 効率よくコラーゲンを摂取するには、やっぱりサプリに頼るしかない。 コ...アイリス
買って良かったもの あずきのチカラは疲れとコリをほぐしてくれる!使い方も紹介するよ 2018年9月24日 パソコンを使う仕事が多かったりすると、目は疲れるし、肩こりもひどかったりしませんか? 私の場合は首こりが酷くなると、頭痛までおこったりするので要注意なのです。 あまりにも目の疲れや肩こりや首のこりが酷かったので、何かいいものがないか探したところ、ちょうどよい商品を見つけました。 それは、桐灰化学 あずきのチカラで...アイリス
買って良かったもの買って良かったもの ゴキブリ対策にハッカ油もメントールクリスタルも効果なし。ブラックキャップは効果抜群! 2017年9月11日 最近のハッカ油やメントールクリスタル(メントールの結晶)の人気ってすごいですよね? 虫よけ、ゴキブリ対策にも使え、消臭、清涼感を求めてお風呂に入れてもOKなど使い道が盛りだくさん! しかも、ハッカ油は身体にやさしいとなれば、買わない理由はありません。 もちろん、私も買いました。 蚊やハエなどの小さい虫系にはハッカ...アイリス
キッチン用品買って良かったもの 【まな板の漂白と除菌】丸ごと漬け置きできるケースが便利でおすすめ! 2016年7月12日 梅雨の時期や気温の上がる夏で気になることのひとつといえば、食中毒ではないですか? 料理をするときには、食中毒対策にとても気を使っています。 生もの専用のまな板と生もの以外で一応、まな板は分けてはいるけれどキレイにしておくに越したことはないですよね。 まな板って結構大きいので、丸ごと除菌ができずに悩みでもありました。...アイリス
買って良かったもの買って良かったもの 評判の良い千鳥酢を買ってみました。そのお味は? 2016年6月26日 調味料は少々高くても良い物を使う方が、料理が美味しく仕上がると和食の先生がおっしゃっていたのを聞いて、きちんとした調味料を使うように心掛けています。 ただ、もう絶対にこれ以外には使えないと思われる商品があるのは、みりんとマヨネーズ(調味料っていいのかな?)しかありません。 酒や醤油や味噌は色々な商品を買っては試し...アイリス
買って良かったもの買って良かったもの 焼きたての食パンの切り方は?キレイに切れるアイテムを紹介 2016年1月9日 我が家では食パンは買わずにホームベーカリーで焼いています。 焼きたてのパンってとても美味しいよね♪ ホームベーカリーで焼きたてのパンって美味しいけど、ひとつだけ難点があります。 焼きたてパンをパン切りナイフで切ろうとするとふわふわしているので形がつぶれてしまうのです。 だから、せっかくの焼きたてなのに、冷ましてか...アイリス
買って良かったもの石鹸 アレッポからの贈り物を使った感想と効果はあったのか? 2015年12月1日 3、4年程前から、お風呂でボディーソープを使うのを止めて以来ずっと身体は固形石鹸で洗っています。 ここ数年は、iHerbでいろいろな石鹸を買い続けていて、お気に入りの石鹸もいくつかでてきました♡ その中でもお気に入りがサウスオブフランスの石鹸です。香りがとっても良いのです。 South of France のおす...アイリス
買って良かったものおススメ食品 調味料は良い物を使う ~みりん~ 2015年11月17日 私は食べるものには結構、こだわりがあります。 昔は特にこだわったりはしていなかったけれど、子供ができてからは食べ物に気を使うようになりました。 安くても美味しい物もあるけれど、安くて安全というものはあまりないのかなと思います。 一番いいのは安くて美味しくて安全な食べ物なんだけどね。 今回は、イチオシのみりんを紹...アイリス