
The Ordinary(ジオーディナリー)が好きで、いろいろと買ってしまいます。
何といっても安くて高品質だし!
最近はニキビはあまりできなくなったけど、たまにフェイスラインに小さいニキビができる残念な体質なんですよね。
小さいニキビはすぐに治るんだけど、治った後もしばらくはニキビ跡の炎症(色素沈着)が残ってしまいます。
The Ordinary(ジオーディナリー)のスキンケアアイテムで色素沈着によるニキビ跡をできるだけ早く解消するには、どんなアイテムを使えばいいのか調べました。
この記事を読むと下記のことがわかります!
- ニキビ跡(色素沈着)を改善するのに効果的なアイテム
- ニキビ跡を改善するアイテムの使う順番や注意点
では、色素沈着によるニキビ跡を解消するためのおすすめのアイテムを紹介します。
タップできるもくじ
色素沈着によるニキビ跡におすすめの7つの成分
ニキビができて皮膚が炎症を起こすと、皮膚を守ろうとしてメラニン色素が大量に作られ、メラニンが肌の内部に蓄積して色素沈着としてニキビ跡が残ってしまいます。
気になるのは、どうすればニキビ跡が解消されるか?ですよね。
- 新たなメラニンの生成を抑制すること
- 蓄積したメラニンを肌の外に排出すること
メラニンを抑制させながらターンオーバーを繰り返すと、次第にニキビ跡(色素沈着)は目立たなくなっていきます!
つまり、色素沈着によるニキビ跡には、やはりメラニン生成を抑制してくれるような成分やターンオーバーを活性化させる成分が必要です。
メラニン生成を抑制する成分
メラニン生成を抑制する成分ということなので、いわゆる美白効果のあるものがニキビ跡にも効果があるということです。
The Ordinary(ジオーディナリー)のスキンケアアイテムでメラニン生成を抑制するのは、いくつかあります。
- ナイアシンアミド
- ビタミンC
- αアルブチン
- アゼライン酸
- ピクノジェノール
ニキビ跡の色素沈着を消すために、メラニン生成を抑制するアイテムを組み合わせて使いましょう。
ターンオーバーを促進する成分
ニキビ跡を改善するためには、不要な角質を取り除き、ターンオーバーを促進したり、ニキビを予防するピーリング剤やレチノールも使いたいです。
- レチノール
- ピーリング
【ニキビ跡におすすめ】The Ordinary(ジオーディナリー)のアイテム
The Ordinary(ジオーディナリー)で色素沈着によるニキビ跡の改善が期待できるのは、下記のアイテム。
- ナイアシンアミド【おすすめ:Niacinamide10% + Zinc1%】
- ビタミンC【おすすめ:Vitamin C Suspension 23% + HA Spheres 2%】
- αアルブチン【おすすめ:Alpha Arbutin 2% + HA 】
- アゼライン酸【おすすめ:Azelaic Acid Suspension 10%】
- ピクノジェノール【おすすめ:Pycnogenol 5%】
ビタミンCにはピュアビタミンCとビタミンC誘導体があるけれども、より効果が高いのはピュアビタミンCになります。
色素沈着を改善する5つのアイテムに追加して、
- ターンオーバーを促進するレチノール
- 不要な角質を除去するピーリング
この2点も加えていくのがおすすめ。
レチノールは全部で6種類ありますが、刺激がほとんどなく使えるものを使うのがいいので
- レチノール【おすすめ:Granactive Retinoid 2% Emulsion】
ピーリング剤も8種類あるけれど、刺激が少なくて効果が高そうなものを選びたいです。
- ピーリング【おすすめ:Lactic Acid 10%】
\公式サイト認定でThe Ordinaryが買える/
【ニキビ跡におすすめ】The Ordinary(ジオーディナリー)のアイテムの組み合わせ方
色素沈着によるニキビ跡の改善に使いたいThe Ordinary(ジオーディナリー)のアイテムは決まったので、使う組み合わせを考えないといけません。
The Ordinary(ジオーディナリー)は高濃度で有効成分が配合されているので、一緒に使ってはいけない組み合わせが多くて悩みますよね。
それぞれのアイテムごとに併用不可な組み合わせや使い方などについて、まとめているので参考にしてください。
参考
【完全ガイド】The Ordinary種類ごとの組み合わせ表&使い方と順番を解説!
【使う順番】色素沈着によるニキビ跡改善に効果のある7アイテムの組み合わせ
使いたいアイテムはスペシャルケアのピーリングも含めて全部で7種類。
一度のお手入れで使うアイテムは3つまでにしてください!
- Lactic Acid 10%(ピーリング)
- Granactive Retinoid 2% Emulsion(レチノール)
- Niacinamide10% + Zinc1%(ナイアシンアミド)
- Vitamin C Suspension 23% + HA Spheres 2%(ビタミンC)
- Alpha Arbutin 2% + HA(αアルブチン)
- Azelaic Acid Suspension 10%(アゼライン酸)
- Pycnogenol 5%(ピクノジェノール)
この中でも特に毎日使いたいのが、ナイアシンアミドとビタミンCです。
ナイアシンアミドとビタミンCは一緒には使ってはいけない(併用不可の組み合わせ)ので、朝と夜とで別々に使います。
- ナイアシンアミド
- αアルブチン
- アゼライン酸
- ピュアビタミンC
- ピクノジェノール
スペシャルケアとしてレチノールや乳酸(ピーリング)を使うときは、ビタミンCをお休みします。
なるべくレチノールも毎日使いたいので、ピュアビタミンCをあきらめて、ビタミンC誘導体に変える方がいいかもしれない。
- ナイアシンアミド
- αアルブチン
- アゼライン酸
- ビタミンC誘導体
- ピクノジェノール
- レチノール
ビタミンC誘導体は4種類あって、どれもレチノールやピーリング剤と併用可能なので、お好みでどうぞ。
- Magnesium Ascorbyl Glucoside
- Ascorbyl Glucoside
- Ascorbyl Tetraisopalmitate Glucoside
- Ethylated Ascorbic Acid
※レチノールを使うときはピーリング剤は使ってはいけません。
それと、日中は日焼け止めを必ず使ってください!
ニキビ跡におすすめの組み合わせについてのまとめ
The Ordinary(ジオーディナリー)はスキンケアアイテムの種類が多いので、選ぶだけでも大変。
そのうえ、組み合わせを考えないといけないので面倒ですよね。
今回はニキビ跡の色素沈着を改善できるようなアイテムを紹介しました。
LookFantasticでThe Ordinary(ジオーディナリー)が買える!
海外通販サイトは英語のみの所も多いけれど、LookFntasticは日本語対応しています。
また、The Ordinary(ジオーディナリー)公認の通販サイトなので安心して買い物ができます。
\公式サイト認定/
参考
【保存版】The Ordinary(ジオーディナリー)はどこで買える?日本の店舗は?海外通販サイトのまとめも!
レビュー
【毛穴の開きが改善】The OrdinaryビタミンCエチルの使い方や併用不可の組み合わせを紹介
レビュー
The Ordinaryアゼライン酸10%はニキビ・ニキビ跡に効果あり!使い方・併用不可も紹介
レビュー
The Ordinaryのナイアシンアミドのレビューと使い方、併用不可な組み合わせを紹介
アイハーブで買えるアイテムでも、ニキビ跡の色素沈着に効果がある成分を配合したものを紹介しています。
参考iHerbでおすすめのニキビ跡やシミの色素沈着を改善するスキンケアアイテム