アイハーブで日焼け止めを選ぶのって難しくないですか?
今までも、いろいろな日焼け止めを買ってきましたけど、コレだ!!!という日焼け止めにはなかなか出会えません。
飲む日焼け止めと言われている『ヘリオケア』の有効成分が入ったサプリメントもiHerb(アイハーブ)でお得に買うことができるので、塗るタイプの日焼け止めと併用するといいですね。
参考iHerb(アイハーブ)で買える飲む日焼け止め。ヘリオケアと同じ有効成分
でも、それなりに使えるかなという日焼け止めを見つけることができたので紹介します。
タップできるもくじ
ベビガニックスの日焼け止めは白くならない&べたつかないのでおすすめ
BabyGanics, Sunscreen Spray, 50 + SPF, 6 fl oz (177 ml)
\ クリックでクーポン適用 /
子供用の日焼け止めとしてアイハーブで売られています。
ベビガニックスの日焼け止めはべたつかないのが最高!
以前、子供用&自分用の日焼け止めとしてバジャーのものを買いました。
バジャー日焼け止めは何といっても成分が良好なので、小さい子供でも安心して使えるのが一番の魅力です。
でもね、あまりにもべたつくし、白くなるしで私が使うのは無理でした。
レビュー iHerbで人気!バジャーの日焼け止めは赤ちゃんにも使える
ティントタイプはまだマシだけど、やはり少しはべたつきます。
レビュー iHerbで買ったバジャーのティントタイプの日焼け止めは肌に優しい
今回買ったベビガニックスの日焼け止めは、バジャーの日焼け止めのように白くならないし、べたつきもほとんどないから、使いやす~い!!
ベタベタする化粧品が嫌いな私でも使える日焼け止めです。
でも、今まで使った日焼け止めの中で一番のお気に入りは、プラスリストアのUVミルクですね。
ノンケミカルだし、白くならないし、もちろんべたつきもない。
おまけにフラーレンまで配合されていますし。
ベビガニックスの日焼け止めの有効成分は?
日焼け止めとしての有効成分を見てみると、
- オクチノクセイト7.5%
- オクチサレート5%
- 酸化亜鉛11.2%
オクチノクセイトやオクチサレートはUVBをカットする成分です。
オクチサレートには耐水性があるので、水遊びやプールなどでは有効かも。
残念ながら紫外線吸収剤ですが、ベタベタ&白浮きを我慢しながら使うよりはマシです。
また、小児科医や皮膚科医によるテストもしてありますよ。
フタル酸エステルや香料、パラベン、ナノ粒子などは不使用です。
ベビガニックスの日焼け止めの注意点
ベビガニックスの日焼け止めを使う際の注意点があるので紹介しますね。
- 2時間ごとに塗りなおす
- 泳いだり、水に塗れたりすると80分しかもちません。
- タオルドライした後はただちに塗りなおす
- 日に当たる15分前には日焼け止めを塗っておくこと
こまめな塗りなおしが必要ってことですね。
ベビガニックスの日焼け止めを使った感想
スプレー式と書いてあるけれども、シューっとするだけで全体に満遍なく日焼け止めが塗れるわけではないです。
乳液のような日焼け止めが、わりとべチャッと出てくるので、まずは手の甲に2プッシュくらいを出してから、顔に塗り広げることをおすすめします。
身体に塗る場合は、直接スプレーして塗り広げるとよいでしょう。
使い心地ですが、バジャーに比べるとかなり使いやすいです。
先ほども書いたように、
- べたつきが少ない
- 白くならない
といった点で使いやすいです。
SPF50だけど、果たしてそこまで効果があるかはよくわからない・・・。
残念な点は、紫外線吸収剤が入っていることくらいでしょうか。
アイハーブのレビューでは、ニオイが気になると書かれている人もみかけましたが、私はそんなに気になりません。
まぁ、個人差はあると思うけど。
かなり使いやすい日焼け止めだったので、おすすめです。