
お菓子って美味しいですよね。
あまり体にはよくないとわかっていても、ついつい食べてしまいます。お菓子を食べない生活なんて私には無理です。
なるべく多くは食べないようには気を付けているつもりだけど。
そんな時に便利なのがiHerbで売っているお菓子。
日本のお菓子よりも健康的なものがたくさん売られています。チョコレートやグミ、キャンディー、栄養バー、スナック菓子やドライフルーツやナッツなど。
ドライフルーツは日本でも買える物は漂白剤を使用しているものが多いけれど、iHerbのドライフルーツは無漂白のものが多いですから、安心です。
今日紹介するのはお菓子の中でも健康的な栄養バーです。しかも、味も美味しいので自信をもっておすすめできます。
タップできるもくじ
iHerbで買えるオメガ3がたっぷり入ったKashiのグラノーラバー
Kashi, TLC All Natural Chewy Granola Bars, Honey Almond Flax, 6 - 1.2 oz (35 g) Bars
\ クリックでクーポン適用 /
$60以上の購入で誰でも10%割引
\ クリックでクーポン適用 /
写真を見ただけで美味しそうだと思いませんか?
私はこのグラノーラバーがとても好きなのだけど、家族はそんなにも好きではないそうです。
私以外の家族はZバーという栄養バーがあるのだけど、そちらの方が好きなのだそうです。
好みって人それぞれですよね。
Clif Bar, Clif Kid, Organic Z Bar, Chocolate Brownie, 18 Bars, 1.27 oz (36 g) Per Bar
レビュー クリフバーのホワイトマカダミアナッツで手軽に栄養補給
Zbarも昔は6本入りが売ってあったのだけど今は18本入りのものしか売ってません。6本入りの方が気軽に買えてたのでまた小さいサイズを売って欲しいなぁと思います。
Kashiのハニーアーモンド入りのグラノーラバーの原料
グラノーラという名前が付いている通り、色々な種類の穀物が使われています。
- 7つの穀物(硬質赤色冬小麦、オーツ麦、ライ麦、大麦、ライ小麦、長粒玄米、そば、ごま)
- アーモンド
- 玄米シロップ
- 大豆プロテイン
- 粗挽きした大豆
- 蒸留さとうきびジュースの結晶
- チコリの根の繊維
- フラックスシード
- さとうきびジュースシロップ
- 米でんぷん
- とうもろこし粉
- 蜂蜜
- 圧搾キャノーラ油
- 植物性グリセリン
- オート麦の繊維
- 塩
- 天然の香料
- 糖蜜
- 大豆レシチン
- ビーナッツ粉
- ホエ-
- アナトー色素
Kashiのハニーアーモンド入りのグラノーラバーを食べた感想
箱の中はこのように一本ずつ小分けになっています。小分けになっているから、お出掛けする時に数本をバッグに入れておくと重宝します。
開封するとこんな感じのグラノーラバーが入ってるんです。結構大き目かもしれない。
測ったことはないけど、長さでいうと10cmぐらいはあると思う。
しかもぎっしりとナッツやら穀物やらが詰まってます。
グラノーラということで、数種類の穀物やナッツなどを混ぜてオーブンで焼いてあります。
全体はちょっと粘り気があるのだけど、アーモンドはほどよくローストしてあるので食べやすいです。
甘すぎることもないし、これ一本あればちょっと小腹が空いた時に空腹を満たしてくれます。
身体に良いものが含まれているという点もGood。
7つの穀物が丸ごと入っているし、繊維が4g、プロテインが7g、オメガ3も300mg含まれています。
トランス脂肪酸ももちろん含まれてないし、化学的なものは何も入ってません。
毎日食べると飽きてしまうから、たま~に食べるようにしています。
お菓子は好みが分かれるかもしれません。
実際には家族は嫌いではないけれど、あまり好きではないと言いますしね。私は大好きなんだけどなぁ…。
大人の味という感じでもないんだけど…。やっぱり子供には日本のお菓子が合ってるのかな?
Kashiにはハニーアーモンドフラックスのバー以外にもいくつかの種類のバーがあり、どれも美味しいですよ。


左から順に、
Kashi, 噛みでがあるグラノーラバー, トレイルミックス, 6バー, 1.2オンス (35g)
Kashi, チョコレート、アーモンド、シーソルトのチアシード入りチューイーグラノーラバー、各1.2 oz (35 g)
\ CHECK NOW /
\ 初めて購入の方 /
$60以上購入の方10%オフ
$60未満の購入の方5%オフ